暗号資産取引ナビ -CoinNavi-
暗号資産取引ナビ -CoinNavi- > 仮想通貨ニュース > コインチェックから待望の仮想通貨積立「Coincheckつみたて」開始!

コインチェックから待望の仮想通貨積立「Coincheckつみたて」開始!


icon-refresh2019/11/11

※当ページのリンクには広告が含まれています

 

仮想通貨は積立投資に最適

これから仮想通貨を始める人に一番オススメなのが「積立投資」です。
どんな投資でも「安く買って高く売る」ことができれば、大きな利益が得られることができますが、特に仮想通貨に関しては、急に相場が高騰したかたと思うと、逆に暴落するなど相場の変動が激しいのが特徴です。そんな相場でリスクをさげて利益を狙いに行くなら「積立投資」がオススメなのです。

 

ドルコスト平均法で仮想通貨を買う


仮想通貨の積立投資とは一定金額を定期的に買い続ける「ドル・コスト平均法」にて仮想通貨を買い続ける方法です。
相場が上がっても下がっても一定額で買付けを続ける方法ですので、価格が上がったときは高値掴みを避けて少ない量を買い、価格が下がったときは安く多くの量を買うことができる、という考え方となります。
ローリスクなのですが、長期的・継続的に積み立て保有することによりしっかりと利益を確定するタイミングを待つことができるのが最大のメリットと言えるのがこの「ドルコスト平均法」なのです。

 

2018年の10月からビットコインを積み立てると、1年後には元本と比べて約1.8倍に!


 
上の図は2018年10月からビットコインを積み立てた場合の結果のグラフになります。
毎月1万円積立場合、1年後は当然12万円になりますが、これをビットコインで積み立てた場合、22万円と倍近いパフォーマンスを示しています。
今年1年の間に暴騰暴落を繰り返しているものの優秀な結果となっています。
 

2017年は1年で約8倍に

極端な例ですが、仮想通貨が暴騰した2017年のケースですと、1月から毎月1万円ずつ積み立てた場合12月には96万円になったケースもあります。
当然仮想通貨が1年を通して下がり続ければ損失が発生しますが、ドルコスト平均法の効果で一定のリスク低減がなされ損失は抑えられていることになります。

 

Zaifのサービス停止後、コインチェックから待望の「Coincheckつみたて」開始!

仮想通貨の積立といえば「Zaifコイン積立」がその代名詞でした。しかしながら、Zaifの流出問題をきっかけに運営元が変更になり、コイン積立も残念ながら停止したままになっていました。
 

 

しかし、2019年11月にコインチェックから仮想通貨積立サービスが発表され待望の積立サービスが再開されることになったのです。
仮想通貨のリスクを抑え、かつ、ほったらかしで資産運用が可能になる仮想通貨積立サービスは本当にオススメです!

 

「Coincheckつみたて」概要


 
コインチェックつみたてはまずはビットコインからのサービス開始となります。
もし、積み立てるなら現状では2020年の半減期を控えビットコインは有望な通貨の1つですので問題ないと思います。また、手数料も無料なのが嬉しいですね。千円単位で始められるので外貨積立のような感覚で始めやすい投資商品と言えます。
 
コインチェック(coincheck)公式サイトはこちら




キーワード